パークも充実!今年のスノーボードツアーはめいほうスキー場で決まり!

ウィンターシーズン到来、今年はどこのゲレンデに行こうか計画を立てている人も多いのではないでしょうか。岐阜県にあるめいほうスキー場は、東海・関西方面からのアクセスも便利で、雪質も良く地形を生かしたパークがあると評判です。

ここではゲレンデの特徴と魅力、そしてグルメも温泉も楽しみたい方にめいほうスキー場周辺のオススメ施設を紹介します。ぜひ今年のゲレンデ候補にめいほうスキー場を加えてくださいね。

めいほうスキー場のアクセス方法

めいほうスキー場は1989年にオープンした岐阜県を代表するゲレンデの1つで、郡上市明宝の北東部に位置しています。東海北陸自動車道の郡上八幡ICから車で約30分でアクセスでき、道路も比較的緩やかな道が続くのでスムーズに移動できます。

また岐阜駅や名古屋駅など主要駅から直行バスツアーも運行しています。バスは予約制ですので事前に確認してみてください。東海・関西各方面より日帰りバスツアーも出ており、気軽に楽しむことができるのも嬉しいですね。

西日本最大級を誇るロングコースが魅力!

めいほうスキー場は山頂から5000mもの長距離滑走をできるのが魅力で、初心者でも標高1600mの山頂から絶景を見渡しながら楽しめると評判です。眼下に広がる雄大な北アルプスや御嶽山など360度の大パノラマの景色を眺めながらの滑走は爽快感抜群ですよ。

全14コースのほとんどは平均斜度が緩く初級者や中級者に適しており、めいほうスキー場でゲレンデデビューする人も多いです。また最大斜度38度の上級者向けコースや、平均斜度20度のコブ付きコースもあるので上級者でも楽しむことができます。

自然の地形を生かしたコースではパウダースノーを味わいながら気持ち良く滑ることもできますよ。初級者からベテランまで幅広い方が楽しめるめいほうスキー場で、ぜひ眺望抜群のロングクルージングを堪能してくださいね。

まためいほうスキー場のスキーセンターにはお土産屋やレンタル施設、スポーツショップがそろっている他、24時間無料で利用できる足湯があります。ゲレンデで楽しんだ後は足湯でのんびりリラックスできるのも嬉しいですね。

初心者向けからビッグキッカーまで!自然の地形を生かしたパークは種類が豊富!

めいほうスキー場にはロングコースに点在した、自然の地形を利用したCHIKEI PARKがあります。バリエーションも豊富で、多くのスノーボーダーがキッカーやレール、ボックスなどを楽しんでいますよ。コブの凹凸や連続ジャンプを堪能することもできます。

またDCとのコラボパークもあり、有名ライダープロデュースのパークを体感できると評判です。

家族連れに嬉しいキッズパークもあります!

めいほうスキー場には西日本最大級と言われるキッズパークがあり、ソリ滑りやスノーチューブを楽しむ子ども達でいつもいっぱいです。ソリやチューブ、スノーストライダーはレンタル無料なので目一杯遊ぶことができます。

ムービングベルトも設置されているので移動もスムーズで便利です。ふわふわの遊具なども用意されており、まだスキーやスノーボードを滑ることができない小さなお子様も雪遊びができるので、家族みんなで楽しむことができるのも魅力です。

キッズパークはレストランに隣接しているので、遊び疲れてもすぐに休憩することができるのも嬉しいですね。まためいほうスキー場は託児所も完備されており、空きがあれば当日でも利用可能なので便利ですよ。お子様のレベルに合わせたスクールもあるので、ゲレンデデビューにもオススメです。

ご当地グルメも充実!滑り疲れたらゲレンデを眺めながらランチタイム

グルメスポットも充実しているめいほうスキー場では、定番のカレーやオムライスの他、めいほう鶏ちゃん丼や高山醤油ラーメンなどのご当地グルメを味わうことができます。ロコモコやグリルチキンが美味しいと評判の、ワンプレートがメインのお洒落なレストランもあります。

キッズパーク横にあるレストランでは名物の明宝ハムを使ったピザやスパゲッティが人気で、またお子様メニューも充実しておりファミリーの方に便利ですよ。またゲレンデ下には開放的な雰囲気のデッキテラスがあり、ラーメンやたこ焼き、コロッケなどの軽食やデザートを楽しむことができます。

ゲレンデの心地よい風を感じながら食事ができるデッキテラスは気軽に立ち寄ることができるので、ちょっとした休憩に便利ですよ。

帰り道は道の駅・明宝で休憩がオススメ

めいほうスキー場から車で約20分の距離に位置する道の駅・明宝は、お土産屋やレストランが完備されていてスキー・スノーボードの帰りに立ち寄る人が多いです。いろりのある休憩所もあり、川魚の塩焼きを食べることができますよ。

手軽に食べることができる明宝フランクやハムフライは道の駅の人気メニューです。他にも明宝の名産品がそろっていて、お土産に明宝ハムや明宝レディーストマトケチャップを購入する人も多いです。ぜひ車で来た方は、帰りに道の駅・明宝に行ってみてくださいね。

日帰り入浴でスッキリ!明宝温泉湯星館

明宝温泉湯星館はめいほうスキー場から車で約10分程の場所にある温泉施設で、スキーやスノーボードの汗を流して帰ることができると多くの人が訪れます。ウィンターシーズンは宿とスキー場間をシャトルバスが運行しているので、日帰りバスツアーで来た方に便利です。

ゆっくり温泉を満喫できる広い大浴場は肌に優しいと評判のアルカリ性単純弱放射能温泉で、ジェットバスや気泡浴もあり疲れた体を癒すことができますよ。また開放感のある露天風呂には打たせ湯もある他、晴れた日には満天の星空を眺めながら温泉につかることができるので、心身ともにリラックスできます。

岩盤浴施設が併設されているのも嬉しいですね。明宝ハムステーキ定食や飛騨牛コロッケ定食などを味わえる食堂には、座敷席があるので小さなお子様がいる方も便利です。

本格的な食事が美味しいと評判!リゾートペンション四季彩

リゾートペンション四季彩はめいほうスキー場から車で3分の場所に位置した、静かな環境にたたずむ小さな宿です。全5室の客室はロフトがついており、カップルからファミリー、グループと幅広い人達が利用できます。日当たりの良い窓からは雪景色など自然を感じることができ、ゆっくり過ごすことができますよ。

館内には24時間入浴可能な大・小2つの貸切温泉があるので、遅い時間帯でもゆっくり温泉を楽しむことができます。館内には乾燥室もあり、ボードやブーツを乾かすことができるので便利ですよ。夕食はステーキがメインの洋食フルコース、朝食は金目鯛など魚が美味しい和食と、本格的なグルメを味わうことができます。

夕食後のデザートの、洋梨などを使ったフルーツの赤ワイン煮は絶品と評判です。食事はボリュームもあるのでスキー・スノーボード前の腹ごしらえにもピッタリですね。

参考資料「【公式】オリオンツアー2018-2019|スキー・スノーボードツアーや日帰りスキー旅行ならオリオンツアー!」http://www.orion-ski.jp/